-
ペツェッティーノ
¥1,650
作・絵 レオ・レオニ 訳 谷川俊太郎 ・言語 日本語 ・出版社 好学社 ・発売日 1977年10月19日 ・ページ数 31ページ ・サイズ 24.9×26.4×1.0cm 【内容紹介】出版社HPより 自分をとるに足りない小さな部分品だと思っていたペツェッティーノ。自分はだれの部分品なのかを確かめるために、友だちを訪ね、とうとう海をわたることに…。レオ=レオニのメッセージがモザイクの技法で描かれています。 【作家プロフィール】作家HPより レオ・レオニは1910年オランダに生まれました。イタリアで暮らした後、米国に亡命し、イラストレーター、グラフィックデザイナーとして成功を収めます。その後再びイタリアへ帰国し1999年イタリアのトスカーナで亡くなりました。「スイミー」「フレデリック」「アレクサンダとぜんまいねずみ」3作品でカルデコット賞を受賞。その他にも米国、ドイツなどで多くの賞を受賞しています。
-
100万回生きたねこ
¥1,650
2024-2025ホリデー限定ダブルカバー 作・絵 佐野洋子 ・言語 日本語 ・出版社 講談社 ・発売日 1977年10月19日 ・ページ数 31ページ ・サイズ 24.9×26.4×1.0cm 【内容紹介】出版社HPより 100万年も しなない ねこが いました。 100万回も しんで,100万回も 生きたのです。 りっぱな とらねこでした。 100万人の 人が, そのねこを かわいがり, 100万人の 人が, そのねこが しんだとき なきました。 ねこは, 1回も なきませんでした。 読むたびにちがう気持ちになる、りっぱなとらねこの、ふしぎな物語。 【作家プロフィール】出版社HPより 1938年6月28日中国・北京生まれ。武蔵野美術大学デザイン科卒業。 主な作品に『100万回生きたねこ』(講談社)、『わたしのぼうし』(ポプラ社・講談社出版文化賞絵本賞)、『ねえ とうさん』(小学館・日本絵本賞/小学館児童出版文化賞)などの絵本や、童話『わたしが妹だったとき』(偕成社・新美南吉児童文学賞)、エッセイ、対談集など多数執筆。 2003年紫綬褒章受章、2008年巌谷小波文芸賞受賞。2010年11月5日72歳で逝去。
-
もりのおくのおちゃかいへ
¥1,320
作・絵 みやこしあきこ ・言語 日本語 ・出版社 偕成社 ・発売日 2010年11月 ・対象年齢 4歳から ・ページ数 32ページ ・サイズ 26×22×0.9cm 【内容紹介】出版社HPより おつかいに行くキッコちゃんが見つけた不思議な館。そっとのぞいてみると、おめかしした動物たちがすてきなお茶会を開いていました。 受賞歴: 日本図書館協会選定図書(2011) 日本絵本賞・大賞(2012) 【作家プロフィール】作家HPより 1982年、埼玉県狭山市うまれ。大学時代から絵本を描き始める。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業
-
よるのかえりみち
¥1,430
作・絵 みやこしあきこ ・言語 日本語 ・出版社 偕成社 ・発売日 2015年4月 ・対象年齢 4歳から ・ページ数 32ページ ・サイズ 27×21×0.9cm 【内容紹介】出版社HPより 静かな夜の街。昼間たくさん遊んですっかり眠くなったウサギの男の子が、お母さんに抱っこされて家に帰っていきます。明かりの灯った家々の窓からは、夜を思い思いに過ごす人々の様子が垣間見えます。電話で話をしている人、遅い時間に料理を作る人、一人きりで過ごす人もいれば、賑やかなパーティーに参加している人々。まもなく男の子は家に着き、ベッドの中で、さっき見た人たちのことに思いを巡らせます。みんな今頃どうしているかな、そろそろ寝る支度をしている頃かな……やがて男の子の想像と現実とが夢うつつの中に混ざり合い、満ち足りた気分のうちに一日が終わっていくのでした―—。一つ一つの絵に想像をかき立てる要素が盛り込まれ、シンプルな物語に奥行きを与える、夜の読み聞かせに最適な絵本。 受賞歴: ボローニァ国際児童図書展・フィクション部門優秀賞(2016) 全国学校図書館協議会・選定図書(2015) ホワイト・レイブンズ(ミュンヘン国際児童図書館・児童図書目録)選定(2016) 【作家プロフィール】作家HPより 1982年、埼玉県狭山市うまれ。大学時代から絵本を描き始める。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業
-
つまんない つまんない
¥1,540
作・絵 ヨシタケシンスケ ・言語 日本語 ・出版社 白泉社 ・発売日 2017年5月17日 ・ページ数 32ページ ・サイズ 27.1×21.0×0.9cm 【内容紹介】出版社HPより ユニークな発想の作品の数々で、日本中が注目する絵本作家・ヨシタケシンスケの新作が登場。誰もが経験するタイクツな気分を、とことん考え抜いたらこうなった!?面白さ満点の「つまんない」絵本! 【作者プロフィール】作者HPより 絵本作家、イラストレーター 1973年 神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。 日常の一コマを切り取ったスケッチ集や、装画、挿絵など、幅広く活動している。 MOE絵本屋さん大賞、ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞など、受賞多数。
-
それしかないわけないでしょう
¥1,540
作・絵 ヨシタケシンスケ ・言語 日本語 ・出版社 白泉社 ・発売日 2018年11月2日 ・ページ数 32ページ ・サイズ 27.1×21.1×0.9cm 【内容紹介】出版社HPより 大人になったときに未来に待っているのは、大変なことばかり。おにいちゃんはそう言うけど、それって本当!? それしかないわけないでしょう! 考え方ひとつで楽しい未来がたくさん見えてくるはず。未来に不安を抱えるすべての人に読んでほしい、ヨシタケ式「かんがえる絵本」登場! 【作者プロフィール】作者HPより 絵本作家、イラストレーター 1973年 神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。 日常の一コマを切り取ったスケッチ集や、装画、挿絵など、幅広く活動している。 MOE絵本屋さん大賞、ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞など、受賞多数。
-
りんごがたべたいねずみくん
¥1,430
作 なかえ よしを 絵 上野 紀子 ・言語 日本語 ・出版社 ポプラ社 ・発売日 1975年5月 ・対象年齢 3〜5歳 ・ページ数 32ページ ・サイズ 24.4×21.5×0.9cm 【内容紹介】出版社HPより 木になった赤いリンゴ。でも、ねずみくんには木が高すぎてとれません。トリくん、とんできて1つとり、サルくん、のぼって1つとり・・・。
-
Il topolino e la mela(『りんごがたべたいねずみくん』イタリア語版)
¥3,900
作 なかえ よしを 絵 上野 紀子 訳 Marinella Barigazzi ・言語 イタリア語 ・出版社 Nord-sud ・発売日 2015年10月29日 ・ページ数 32ページ ・サイズ 24.8×21.7×0.8cm ※新品ですが、海外より簡易包装で届くため細かな傷や擦れがありますのでご了承ください。 【内容紹介】出版社HPより 木になった赤いリンゴ。でも、ねずみくんには木が高すぎてとれません。トリくん、とんできて1つとり、サルくん、のぼって1つとり・・・。
-
キスの練習をしています また会える日のために(日伊英3カ国語併記)
¥1,980
作・絵 工藤あゆみ ・言語 日本語・イタリア語・英語 ・出版社 青幻舎 ・発売日 2021年6月30日 ・ページ数 120ページ ・サイズ 18.0×20.5×0.9cm 【内容紹介】出版社HPより イタリア在住の作家がロックダウン下で描いた、愛と祈りの物語 イタリア・ロンバルディア州に住む作家 工藤あゆみによる、ロングセラー「はかれないものをはかる」に続く待望の新作。 今作は2020年3月10日、イタリア全土に“IO RESTO A CASA(私は家にいる)”政策が施行されたその日からはじまりました。心も体も不安と恐怖と疲れの海に浸され、翻弄される厳しい日々の中にみつけた忘れがたい感情や覆い隠されていた気持ち。状況が悪化する中、心情の変化を日記のように綴った作品は、刻々と変化する新型コロナウィルスの感染拡大によって世界が不安に包まれる今、人々の心に希望の火を灯します。 ※日本語、イタリア語、英語の3カ国語併記 【作者プロフィール】出版社HPより 1980年岡山県生まれ。2010年イタリア国立カッラーラアカデミア美術大学絵画科卒業。2012年プレミオサンフェデーレ大賞、ボローニャ国際絵本原画展入賞。ヨーロッパを拠点に活動。
-
はかれないものをはかる(日伊英3カ国語併記)
¥1,760
作・絵 工藤あゆみ ・言語 日本語・イタリア語・英語 ・出版社 青幻舎 ・発売日 2018年5月15日 ・ページ数 60ページ ・サイズ 18.0×19.6×0.8cm 【内容紹介】出版社HPより 自分の心と対話する49のことば イタリアで話題の作品が、初の書籍化! 数字でははかれないけれど、確かに感じられる感情の温度、大切な人との距離、願いや希望の重み……。はかれないものを “はかろう” とすることは、そこにある本質に少しだけ近づこうとすること。人間や自分の過去を少し愛おしく感じられたり、肯定的な視点を得ることができるかも。そんな「はかれないもの」を49の詩とユーモラスな絵で紡ぎます。 ちょっとお疲れ気味のあなたをそっと癒してくれる、贈りものにもぴったりな1 冊です。 日本語、イタリア語、英語の3カ国語併記。 (Unmeasurable Things/Le cose in-misurabili) ◼︎帯寄稿文 お金ははかれます。命ははかれません。 はかれないものをはかるには、 目盛りがない魂の秤が必要です。 ——谷川俊太郎 【作者プロフィール】出版社HPより 1980年岡山県生まれ。2010年イタリア国立カッラーラアカデミア美術大学絵画科卒業。2012年プレミオサンフェデーレ大賞、ボローニャ国際絵本原画展入賞。ヨーロッパを拠点に活動。
-
【セット販売】 もうぬげない & NON SI TOGLIE!(イタリア語版)
¥5,538
イタリア語版と日本語版のセット販売です。 単品での販売もできますのでお問い合わせください。 ▪️イタリア語版 4,460円 作・絵 ヨシタケシンスケ 訳 Sara Pietrafesa Francesca Vitale ・言語 イタリア語 ・対象年齢 4歳から ・出版社 SALANI ・発売日 2018年1月18日 ・ページ数 32ページ ・サイズ 18.2×22.5×0.8cm ※新品ですが、海外より簡易包装で届くため細かな傷や擦れがありますのでご了承ください。 ▪️日本語版 1,078円 作・絵 ヨシタケシンスケ ・出版社 ブロンズ新社 ・発売日 2015年10月25日 ・ページ数 28ページ ・サイズ 18.2×22.5×0.8cm 【内容紹介】出版社HPより ふくがひっかかってぬげなくなって、もう どれくらいたったのかしら。このままずっとぬげなかったらどうしよう。このままおとなになるのかな。ぬがないまま、工夫しながら生きる? ぬげない仲間をみつけて、たのしく生きる? あれこれ考えるうち、だんだんおなかがさむくなってきて...... 【作者プロフィール】作者HPより 絵本作家、イラストレーター 1973年 神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。 日常の一コマを切り取ったスケッチ集や、装画、挿絵など、幅広く活動している。 MOE絵本屋さん大賞、ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞など、受賞多数。
-
【セット販売】おしっこちょっぴりもれたろう& IL BAMBINO PISCIOLINO(イタリア語版)
¥5,340
イタリア語版と日本語版のセット販売です。 単品での販売もできますのでお問い合わせください。 ▪️イタリア語版 4,240円 作・絵 ヨシタケシンスケ 訳 Asuka Ozumi con La Pina ・言語 イタリア語 ・対象年齢 4歳から ・出版社 SALANI ・発売日 2021年11月4日 ・ページ数 48ページ ・サイズ 20×20×0.8cm ※新品ですが、海外より簡易包装で届くため細かな傷や擦れがありますのでご了承ください。 ▪️日本語版 1,100円 作・絵 ヨシタケシンスケ ・出版社 PHP研究所 ・発売日 2018年6月19日 ・ページ数 48ページ ・サイズ 16.7×16.7×1cm 【内容紹介】出版社HPより ぼく、おしっこちょっぴりもれたろう。 おしっこをするまえかしたあとに、ちょっぴりもれちゃうから、いつもお母さんにおこられる。 でも、いいじゃないか。ちょっぴりなんだから。ズボンをはいたらわかんないんだから。しばらくするとかわくんだから。 でも、ぼくみたいにもれたろうでこまっている人、ほかにもいるんじゃないかな? 子どもの悩みがちょっぴり軽くなる!? ヨシタケシンスケのユーモア絵本。 【作者プロフィール】作者HPより 絵本作家、イラストレーター 1973年 神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。 日常の一コマを切り取ったスケッチ集や、装画、挿絵など、幅広く活動している。 MOE絵本屋さん大賞、ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞など、受賞多数。
-
【セット販売】なつみはなんにでもなれる & INDOVINA CHE COSA SONO!(イタリア語版)
¥5,560
イタリア語版と日本語版のセット販売です。 単品での販売もできますのでお問い合わせください。 ▪️イタリア語版 4,460円 作・絵 ヨシタケシンスケ 訳 Sara Pietrafesa Francesca Vitale ・言語 イタリア語 ・対象年齢 4歳から ・出版社 SALANI ・発売日 2023年1月24日 ・ページ数 48ページ ・サイズ 20.6×20.5×1cm ※新品ですが、海外より簡易包装で届くため細かな傷や擦れがありますのでご了承ください。 ▪️日本語版 1,100円 作・絵 ヨシタケシンスケ ・出版社 PHP研究所 ・発売日 2016年12月14日 ・ページ数 48ページ ・サイズ 16.7×16.7×1cm 【内容紹介】出版社HPより なつみは、「すごくいいことおもいついたよ!」と、おかあさんのところにやってきました。そして、「なんのまねをしているか、あてるゲームだよ!」と、問題をだします。なつみは、毛布にくるまったり、手をぐるぐる回したり、身近なものをからだをつかってまねしていきますが、おかあさんはなかなか当てられません。 ほのぼのとした親子のやりとりも見どころです。 【作者プロフィール】作者HPより 絵本作家、イラストレーター 1973年 神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。 日常の一コマを切り取ったスケッチ集や、装画、挿絵など、幅広く活動している。 MOE絵本屋さん大賞、ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞など、受賞多数。
-
UNA NOTTE (『よるくま』イタリア語版)
¥4,660
作・絵 酒井駒子 訳 Roberta Tiberi / Elena Rambaldi ・言語 イタリア語 ・対象年齢 4歳から ・出版社 Kira Kira ・発売日 2021年9月15日 ・ページ数 32ページ ・サイズ 20.0×25.1×0.9cm ※新品ですが、海外より簡易包装で届くため細かな傷や擦れがありますのでご了承ください。 【内容紹介】出版社HPより 夜、男の子が寝ていると、まっ黒なよるくまがお母さんをさがしにきました。母の匂い、あたたかさを思いおこさせるファンタジー。 【作者プロフィール】展覧会情報より 1966年生まれ、絵本作家。絵本に『よるくま』『はんなちゃんがめをさましたら』(いずれも偕成社)『ロンパーちゃんとふうせん』(白泉社)など、画文集に『森のノート』(筑摩書房)。『きつねのかみさま』(作 あまんきみこ、ポプラ社)『橋の上で』(文 湯本香樹実、河出書房新社)で日本絵本賞、『金曜日の砂糖ちゃん』(偕成社)でブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌賞、『ぼく おかあさんのこと…』(文溪堂)でPITCHOU賞(フランス)・銀の石筆賞(オランダ)、『くまとやまねこ』(文 湯本香樹実、河出書房新社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。『ゆきがやんだら』(学研プラス)はニューヨーク・タイムズの「2009年の子供の絵本最良の10冊」にも選ばれた。
-
よるくま
¥1,100
作・絵 酒井駒子 ・言語 日本語 ・対象年齢 3歳から ・出版社 偕成社 ・発売日 1999年11月 ・ページ数 32ページ ・サイズ 19.0×25.0×0.9cm 【内容紹介】出版社HPより 夜、男の子が寝ていると、まっ黒なよるくまがお母さんをさがしにきました。母の匂い、あたたかさを思いおこさせるファンタジー。 【作者プロフィール】展覧会情報より 1966年生まれ、絵本作家。絵本に『よるくま』『はんなちゃんがめをさましたら』(いずれも偕成社)『ロンパーちゃんとふうせん』(白泉社)など、画文集に『森のノート』(筑摩書房)。『きつねのかみさま』(作 あまんきみこ、ポプラ社)『橋の上で』(文 湯本香樹実、河出書房新社)で日本絵本賞、『金曜日の砂糖ちゃん』(偕成社)でブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌賞、『ぼく おかあさんのこと…』(文溪堂)でPITCHOU賞(フランス)・銀の石筆賞(オランダ)、『くまとやまねこ』(文 湯本香樹実、河出書房新社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。『ゆきがやんだら』(学研プラス)はニューヨーク・タイムズの「2009年の子供の絵本最良の10冊」にも選ばれた。
-
Giorno di neve(『ゆきがやんだら』イタリア語版)
¥4,150
作・絵 酒井駒子 訳 Mayumi Kitamura ・言語 イタリア語 ・対象年齢 4歳から ・出版社 Babalibri ・発売日 2007年1月1日 ・ページ数 32ページ ・サイズ 24.1×21.4×0.9cm ※新品ですが、海外より簡易包装で届くため細かな傷や擦れがありますのでご了承ください。 【内容紹介】出版社HPより しんしんと雪が降り積もる静かな一日を、親子の姿を通じて、優しく美しく描いた1冊。子どものころに感じた、雪が降ったときのドキドキやワクワクを思い出させてくれる。 【作者プロフィール】出版社HPより 著書に『よるくま』『金曜日の砂糖ちゃん』(ともに偕成社)など多数。『きつねのかみさま』(作:あまんきみこ ポプラ社)で日本絵本賞受賞。
-
ゆきがやんだら
¥1,320
作・絵 酒井駒子 ・言語 日本語 ・対象年齢 3歳から ・出版社 Gakken ・発売日 2005年12月 ・ページ数 32ページ ・サイズ 24.1×21.7×0.9cm 【内容紹介】出版社HPより しんしんと雪が降り積もる静かな一日を、親子の姿を通じて、優しく美しく描いた1冊。子どものころに感じた、雪が降ったときのドキドキやワクワクを思い出させてくれる。 【作者プロフィール】出版社HPより 著書に『よるくま』『金曜日の砂糖ちゃん』(ともに偕成社)など多数。『きつねのかみさま』(作:あまんきみこ ポプラ社)で日本絵本賞受賞。
-
Questo posso farlo(『なんにもできなかったとり 』イタリア語版)
¥4,600
作・絵 刀根里衣 訳 Giulia Belloni / Valentina Mai ・言語 イタリア語 ・対象年齢 5歳から ・出版社 Kite ・発売日 2014年4月14日 ・ページ数 56ページ ・サイズ 21.5×21.5×1.2cm ※新品ですが、海外より簡易包装で届くため細かな傷や擦れがありますのでご了承ください。 【内容紹介】出版社HPより なんにもできないことの豊かさが キラキラあふれてくるようです。吉本ばなな(帯より) 絵本作家・刀根里衣の原点であるイタリアデビュー作。なにをやってもうまくできない不器用な一羽のとり。そのとりは、当時、無力感を抱いていた作家自身であった。生きるとはなにか、幸せとはなにかを考えさせられる結末に、心が震える――。作品を手にしたイタリア人編集者が、ページを閉じた瞬間に出版を決めたという感動作。 【作者プロフィール】出版社HPより 1984年、福井県生まれ。絵本作家。2011年、イタリアの出版社から“Questo posso farlo”(『なんにもできなかったとり』)でデビューして以来、ミラノを拠点に創作活動を行っている。 2012年から2年連続で、ボローニャ国際絵本原画展に入選をはたす。2013年には、同原画展において「国際イラストレーション賞」を受賞。受賞作を絵本化した“El viaje de PIPO”(『ぴっぽのたび』)は、幻想的で繊細な筆致が高く評価され、12か国以上で読まれている。
-
なんにもできなかったとり
¥1,650
作・絵 刀根里衣 ・言語 日本語 ・出版社 NHK出版 ・発売日 2015年7月10日 ・ページ数 49ページ ・サイズ A4変型 【内容紹介】出版社HPより なんにもできないことの豊かさが キラキラあふれてくるようです。吉本ばなな(帯より) 絵本作家・刀根里衣の原点であるイタリアデビュー作。なにをやってもうまくできない不器用な一羽のとり。そのとりは、当時、無力感を抱いていた作家自身であった。生きるとはなにか、幸せとはなにかを考えさせられる結末に、心が震える――。作品を手にしたイタリア人編集者が、ページを閉じた瞬間に出版を決めたという感動作。 【作者プロフィール】出版社HPより 1984年、福井県生まれ。絵本作家。2011年、イタリアの出版社から“Questo posso farlo”(『なんにもできなかったとり』)でデビューして以来、ミラノを拠点に創作活動を行っている。 2012年から2年連続で、ボローニャ国際絵本原画展に入選をはたす。2013年には、同原画展において「国際イラストレーション賞」を受賞。受賞作を絵本化した“El viaje de PIPO”(『ぴっぽのたび』)は、幻想的で繊細な筆致が高く評価され、12か国以上で読まれている。